TOP > お知らせ > 第31回アスカ杯 刈谷市少年少女サッカー低学年大会
2025年9月27日(土)、刈谷市総合運動公園グラウンドで「第31回アスカ杯・刈谷市少年少女サッカー低学年大会」が開催され、幼稚園から小学校3年生までの50チーム、511名の子供たちが参加しました。
サッカーが地域に定着している刈谷市では、刈谷市サッカー連盟少年部が低学年のサッカー育成に力を入れています。アスカ㈱はこの大会を支援して子供たちが真剣勝負のできるサッカー環境をつくり、地域スポーツの発展に大きく貢献をしています。
今年もクラブチーム「AS刈谷」の選手たちが、アスカ杯の企画及び運営を行いました。暑さに負けない熱いプレーをしてくれたこどもたちが優勝を目指して本気でプレーする姿や、チームメイトと共に楽しくプレーする姿、試合に敗れ悔しがる姿など様々な表情を見ることができ、大会に携われてよかったと感じました。
![]() |
![]() |
ボールを一生懸命追う子供たち | |
![]() |
![]() |
3年生優勝チーム富士松FC | 大会の運営の AS刈谷選手 |
AS刈谷の選手の中には、アスカ杯の出場経験を持つ選手も在籍しており「懐かしさと、かつて自分が出場していた大会の運営担当として携わることで自分自身の成長も感じることができました。多くの子どもたちがサッカーをしている姿を見て、深い親しみが湧き一人ひとりの将来を応援したくなりました」と語っていました。
アスカ杯でプレーした子どもたちが、サッカー選手としてだけでなく人としても成長できる環境を提供できたことを大変うれしく思います。アスカ杯を通じて低学年の子どもたちの輝かしい未来を支えるためにも、継続的に開催していかなければならないと感じました。